北海道 なかさつない村 からの便り♪ ~中札内村観光情報~

北海道十勝 中札内村(なかさつないむら)の観光協会が、わが村の最新情報をお届けしています。

<< 2013-08- | ARCHIVE-SELECT | 2013-10- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

【中札内村】ゆるキャラグランプリ2013にピータンエントリー!

こんにちは

中札内村観光協会です



2011年グランプリの熊本県のくまモン

2012年グランプリの今治市のバリィさんなど

今や日本を代表するゆるキャラアイドルを輩出している

ゆるキャラグランプリ

中札内村のマスコットキャラクター

ピータンもエントリーしています

ピータンのページ


ゆるキャラの頂点になったら・・・

テレビやイベントで引っ張りだこ

街を歩けば黄色い声援

山積みのラブレターに一生懸命返事を書く・・・


そんな姿を夢見るピータン

ゆるキャラグランプリピータン



そんなピータンをぜひ応援してください

ゆるキャラグランプリ2013

投票は11月8日まで。ID登録が必要です


スポンサーサイト



| お知らせ | 08:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】道の駅フェア・秋のお知らせ

こんにちは

中札内村観光協会です


雨が降るたびに気温が下がっていく中札内村

もうそろそろストーブの準備をしなくてはいけませんね


中札内村の畑では、じゃがいもの収穫が最盛期を迎えています

そんな収穫の秋のお祭りのお知らせです


10月6日(日)、道の駅フェア・秋を開催します

中札内村で収穫したじゃがいも、人参などの採れたて野菜の袋詰め

中札内村特産品の販売、また、新ひだか町の特産品の特別販売もありますよ


さらに、くじびき、ストラックアウトなど子どもも楽しめる

「こどもえんにち」ブースのほか、

中札内村のマスコットキャラクター「ピータン」も登場

道の駅なかさつない内豆資料館では、

いもだんごいりぜんざい、枝豆のひたし豆

試食会も行いますよ

ぜひご家族連れで道の駅なかさつないに遊びに来てくださいね

道の駅フェア・秋
日時:10月6日(日) 10時~14時
場所:道の駅なかさつない北側芝生広場



↓クリックで大きくなります↓

道の駅フェアチラシ

| お知らせ | 09:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】食の応援団のお店スタンプラリー今月末締切です

こんにちは

中札内村観光協会です


食の応援団・粋匠品スタンプラリー、締切が9月末です

お財布やカバンに眠っているスタンプ台紙ありませんか


登録店でお買いものしたら、忘れずにスタンプ台紙を出してくださいね

スタンプ3つで豪華賞品が当たるチャンス

もちろんおひとりで複数の応募もOKです

ぜひ挑戦してみてください

↓クリックで大きくなります↓
食の応援団

| お知らせ | 07:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】なかさつないネイチャーウォークが開催されました!

こんにちは

中札内村観光協会です


昨日、9月8日(日)、

なかさつないネイチャーウォークが開催されました


前日まで心配されていたお天気ですが

当日は雲の間から晴れ間も見えて

徐々に暖かくなってセミも鳴いていました


午前9時、講師にお迎えした「帯広の森はぐくーむ」の日月伸(たちもり しん)さんとともに、

札内川園地を出発


道道111号線を札内川ダムへ向かって歩きます

IMG_6962.jpg

木を上から見るなんて、なかなかない経験
IMG_6963.jpg

エゾマツとトドマツの違いは?
IMG_6965.jpg


わずかですが紅葉が始まっており、

カツラの木がいたるところで甘い香りを出していました


嬉しいおやつの時間

岡本農園のトマトベリー、アンクルヒロのクッキー、とかち製菓の和菓子をご用意しました


IMG_6970.jpg


後半は林道を歩きます
IMG_6972.jpg


午後1時、札内川園地到着

7.2㎞の距離を4時間かけてゆっくり歩きました

ウォーキング後はキッチンカフェぴよろのお弁当

運動後のごはんは本当に美味しいですね



日月さんのお話も面白く、あっという間のウォーキングでしたね

参加者のみなさま、お疲れさまでした

| 札内川園地 | 08:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |