北海道 なかさつない村 からの便り♪ ~中札内村観光情報~

北海道十勝 中札内村(なかさつないむら)の観光協会が、わが村の最新情報をお届けしています。

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

【中札内村】雪が降りました

こんにちは

中札内村観光協会です


昨日は台風が季節外れのを運んできました

雪だるま

平年の22日も早い初雪は足首ほどまで積もり、

一気に冬の景色となりました

季節外れの雪は幻想的な景色を見せてくれたのですが、

一方、農作業が滞ってしまったり、枝木が折れてしまったり

いろいろな影響が出ています。


まずは早く溶けてほしいなぁと願うばかりです
スポンサーサイト



| 雑記 | 09:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】第4回花づくり・ガーデニング講座が開催されました!

こんにちは

中札内村観光協会です


昨日、今年度最後の花づくり・ガーデニング講座

「苗から花作りを楽しもう!苗の移植と管理方法」が行われました

23名の方にご参加いただきました


中札内花フェスタ実行委員長の柴田芳子さんを講師にお招きしました
IMG_5702.jpg


土の配合について説明いただき、

実際に土を混ぜます「丁寧に、まんべんなく」とアドバイス
IMG_5715.jpg



たくさんの種類の苗を選びます
IMG_5709.jpg



セルトレイに移植
IMG_5716.jpg


元気に育ってくれるといいな

IMG_5718.jpg


初参加の方、男性のご参加・ご家族連れのご参加もあり

みなさん、お花に興味を持っていただいてるようで嬉しいです

夏には中札内花フェスタが開催される中札内村

"花のむら"として、花の輪が広がってほしいと願っています

| 雑記 | 15:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】札内川ダムの水質検査

こんにちは

中札内村観光協会です



南極観測隊です

P1010005.jpg




嘘です

札内川ダム水質検査の様子なんです

P1210290.jpg


札内川ダムでは、冬場でも水質の検査をしています

機材をそりに乗せ、ダム湖の中央までスキーで行きます。

P1210291.jpg

積雪30センチほどの雪を掻き分け、氷の張った湖の表面を出します

ダム湖のように広い場所だと、風で雪が飛んでしまうため、

たくさんの雪は積もっていないそうですよ

P1130007.jpg

わかさぎ釣り用の穴あけ機で氷に穴をあけます

その深さなんと30センチ

飛んでも跳ねても踊っても大丈夫だそうです

機器を表層から低層(ダムの底)まで移動させながら、深さごとに採水して分析します

札内川は過去8回、清流日本一になりました

札内川ダムのダム湖の透明度は、自然の湖に指摘するほどだそうですよ



穴から手を入れて水中から氷を撮影してくれました

空気が氷に閉じ込められているのがわかりますか?

P1210298(補正)

雪の表面もきらきらと

寒いときらきら光るんです

P1210292.jpg

P1210293.jpg

大変なお仕事です

こうやって、私たちの飲み水を守ってくれているんですね


札内川ダム

| 雑記 | 15:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】札内川ダムのエゾシカたち

こんにちは

中札内村観光協会です



おしり
20130128_01.jpg


白いおしり
20130128_06.jpg


警戒すると、毛を逆立てて白い部分が大きくなります

「逃げろー!」

20130128_03.jpg


札内川ダムにはエゾシカがよく遊びにくるようです

この前来たオス鹿と同じかな?
20130128_02.jpg


札内川ダム

| 雑記 | 10:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【中札内村】多肉植物の寄せ植え講座が行われました!

こんにちは

中札内村観光協会です


昨日、多肉植物の寄せ植え講座が行われました

前回のかどまつのリース作りに引き続き、株式会社イノタニの猪谷美雪さん

講師に迎え、定員20名の方にご参加いただきました


土台です。最終的に壁掛けになります。
IMG_5437.jpg

たくさんの苗から好きな苗を選びます
IMG_5440.jpg

「どれにしよう」「これカワイイね
IMG_5446.jpg

特殊な土を水で練ると粘り気が出ます
IMG_5436.jpg

土を土台に盛って、苗を挿していきます
IMG_5454.jpg


この特殊な土は、乾いたら固まるんですって

だから壁掛けにしても苗が落ちないんです

きちんと根は張るようです。植物は強いですね

完成
IMG_5465.jpg


みんなでワイワイ楽しい時間でした



次回の花づくり講座、またこのブログでお知らせしますね

ぜひご参加ください

| 雑記 | 08:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>